sukima

福井県小浜市は400年余続く塗箸の伝統産地。
江戸時代初期に「若狭塗」と命名されて以来、日本一堅牢優美な塗箸と賞されてきた。
その伝統技術を現代に継承する「箸蔵まつかん」とのコラボレーションによって生まれた箸。

箸のそのものに柄を施したものは巷に溢れているが、
2本の箸の「隙間」に柄を施すことができないか、という発想から生まれたデザイン。
「ハート」「スペード」「ダイヤ」「クローバー」の4柄を考え、
「ダイヤ」以外は左右の箸の形が異なるものの、「ダイヤ」の片方を「スペード」の上半分や、
「ハート」の下半分などに使う、などの工夫をすることで、4種類の形の箸で全4柄が実現できた。
また、あまりにも形状が細かく、木だけでは強度が足りないことから、
アルミを削り出して作ったパーツを木部に埋め込むことで解決した。

Client:
by | n
Collaborator:
Yuki Funakoshi
Photographer:
Akihiro Yoshida
2013.10