toggle navigation
works
news
about
recruitment
contact
online store
EN
works
news
about
recruitment
contact
online store
EN
all
branding
product
space
graphic
installation
parte
半分に割れることで2種類の形になるフルーツボウル
PUMA HOUSE TOKYO
階段によってクツの「動き」を感じさせる空間
forest-spoon
使っていないときは一本の「木」になるスプーン
THREE
天然石のブロックのような化粧品容器デザイン
pyggy-bank
ブタの貯金箱をその原型である瓶やポットで表す
thin black lines
空中に描かれたスケッチのような家具
24 ISSEY MIYAKE Shibuya
「面」でなく、たくさんの「点」によって商品を支えているショップ
roll
水をくるりと巻くようなシンク
tokyo baby cafe
子供と大人のスケール感の違いを利用した親子カフェ
MD.net Clinic
心の中の「見えない扉を開く」感覚のメンタルクリニック
corona
情報量を削ることで新しい発見が生まれる白黒の地球儀
shoe-horn
スパっと割れて、靴べらとスタンドの存在に気付く
International KOGEI Triennale Pre-event
観葉植物用の温室を展示ケースに転用した展覧会場
shupatto!
日常に溶け込む消臭芳香剤
24 ISSEY MIYAKE
白い線によって色のボリューム感を強調したショップ
socket-deer
充電中の携帯電話を支えてくれるコンセントプレート
Lexus -elastic diamond-
ダイヤモンドの結晶構造を使った動的なインスタレーション
diamond chair
ダイヤモンドの結晶構造を活かし三次元プリンターで「出力」されたイス
rokumaru
60度にカットされた部材でできたコートハンガー
cabbage chair
捨てられた紙を「剥いて」つくったイス
chocolate-pencils
チョコレート製の鉛筆の削りカスを乗せて食べるケーキ
ribbon
3本のリボンが絡み合ってできたスツール
ILLOIHA OMOTESANDO
ロッククライミングができる壁面装飾が施されたフィットネスジム
ACUO
目立たせないことで目立つ「一歩下がった」パッケージ
kazan
火山の形をした、ティッシュのための「ぶんちん」
key-calendar
毎日ひとつの鍵を開けるカンカクの万年カレンダー
«
1
2
3
4
5
6
7
8